トラウト系の記事について(マノマトラウト)

私ひろは、2022年から和歌山発のトラウトフィッシングのメーカー「MANOMA」(マノマ)のスタッフとしてお手伝いさせていただいております。

具体的にいうと渓流のスピニングタックルのテストをメーンにしており、マノマのロッド(プロト含む)を使用した記事につきましては、当ブログではなく、マノマのWebサイトのブログで書かせていただいております。

ことしも、奥日光湯川のブルックトラウト、私が知っている限り本州最南端と思われる和歌山県南紀にあるイワナの生息地、そして中国地方でのゴギ、聖鱒など、遠征も含め、多くの魚に出会うことができました。

もし、ご興味がございましたら、下記のリンクより、読んでいただければ幸いです。

よろしくお願いいたします。

私のマノマのブログ

マノマWebサイト

 

和歌山のメバル事情(私見)

突然ですが、和歌山のメバル事情について私見を書きたいと思います。学者ではないので、あくまで釣り人目線で20年ほど蓄積してきたことをだらだらと。ちょうどハイシーズンですし、和歌山県でメバリングをやってみようと思っているビギナーの方に向けた備忘録です(なんじゃそりゃ)。

続きを読む 和歌山のメバル事情(私見)

紀伊半島のルアー釣りの備忘録