新子エギング開幕 in 中紀

 

メッキが少ない年はアオリの新子が多いというウワサ。

 

ことしは中紀のメッキが少ないと感じていたので、

 

アオリイカの調査に。仲間内でも結構釣っている人も多く、

 

僕も少しだけ、ホームの地磯に行ってきました。

 

 

車を停めて漁港内を歩いている時、

 

ふとスロープをのぞき込んでみると

 

わりと大きなタコを発見!

 

急いで車にタコエギを取りに戻り、タコの目の前に落とし込みます。

 

しかし全くの無反応。しつこくちょんちょんやったり、真上に落としたり

 

イライラさせようとしましたが、完全無視。

 

スロープのくぼみからくぼみへと移動を繰り返し、

 

終いにはどっかに泳いでいってしまいました。

 

1kgくらいあったんではないでしょうか。。残念。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

ちょっとタコさんで遊びすぎましたが、ようやくお目当ての磯に到着。

 

ですが、、、

 

tyairoiso

 

なんじゃこの潮の色は??

 

赤潮でもなく、茶色です。

 

海岸線で工事をしているような感じでもなさそうです。

 

普段は透明度が高い場所なんですが、茶色く濁ってシモリなども見えません。

 

こんな感じの色は初めてなので、いいのか悪いのか分かりません。

 

とりあえずキャストを開始します。

 

10投くらいしても無反応。濁っているので見えイカも確認できずです。

 

「場所を変えた方がいいかなぁ」と思っていると

 

潮の流れが変わり、目の前だけは透明度の高い水になってきました。

 

見えイカも確認できたので、エギを落としてしゃくると

 

aori827

 

カニクリームコロッケサイズをゲット!

 

その後も、潮が澄んでいるエリアでコロッケサイズをゲットしました。

 

aori8272

 

澄んでいるところで釣れることは分かったので、

 

あえて濁っている場所にキャストを繰り返しましたが、

 

やはりダメでした。

 

なんだったのでしょうか、この濁り。。

 

てか、ことしは本当にアオリイカが多いのでしょうか?

 

ちょっと不安になってきました。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

とりあえず2杯だけゲットし、車を停めた漁港内に移動。

 

偵察を兼ねて漁港内をウロウロしてみると

 

いたるところに新子(小)のスクールがありました。

 

やはり、イカは多いようです。

 

外海が濁っていたので、澄んでいた港内に避難していたのでしょうか?

 

それに加え、毎年この時期なら夕まずめの港内はカマスが回遊するのですが、

 

どうやらカマスもいないようで、新子たちは悠々としていました。

 

その小さいのはあえて狙いませんでしたが、

 

秋も深まってくると、ちょっと大きいサイズの数釣りが期待できそうですね。

 

 

「新子エギング開幕 in 中紀」への10件のフィードバック

  1. 今年はメッキが少ない様なので

    ぼくもランカーホタルイカでも釣りに行きますわ(›´ω`‹ ) ゲッソリ

    1. >たくちゃん ありがとうございます。そうですね。。和歌山市内でもわりと新子が多く確認されているようですし。。
      そのほうが釣れるかもしれません(´・_・`)

  2. こんにちはー。

    軟体系に手を出されていますねぇ(^^
    茶色の海ですね?台風でしょうかね。

    タコって絶対に手を出してくるんだと思ってました。スレるのですね。

    色々分析して釣りをされるので、興味津々で読んでおります。
    アオリも極めてください!・・・参考にします(^^;

    わたしの夏休みも終了です。
    釣りますよ~(^^

    1. >コットンフィールさん ありがとうございます( ´ ▽ ` )ノ  軟体系苦手なんですが、頑張ります!

      そうなんですよ。タコさん、見向き見せずに逃げていきました(´・_・`) 残念です。
      分析なんてとんでもない(;´д`*)ハァハァ 僕は超適当です。

      夏休み終わりですか!秋のシーズン、爆釣期待してます( ´ ▽ ` )ノ

  3.  漁師やってる義理父も言うてました。「赤潮でもない、へんな色や!これは何かあるぞ!!」って。「何か」て何やねん!と思いますが、通常ではないことは確かなようです。。。
     んで、エギングですが、僕も今年エギングデビューをしようかと。。。ちょっと真面目に狙ってみようかと。。。思ってます。嫁に「エエかげん食える魚を釣ってこい!」指令が出ましたんで、がんばってみます。また教えてくださいませ。

    1. >Sさん 「何か」!!! 何にもなければいいのですが(;´д`*)ハァハァ

      変な色でした。結構和歌山市内ででかい赤潮が浮いてたりしてたのですが、それとはまったく違う色でした。
      エギングデビューですかwww それこそ、義理のお父さんに乗せてもらったら爆釣かと(笑)

      僕も超へたっぴですが、またご一緒してください( ´ ▽ ` )ノ

  4. そういえば、前に紀の川もそんな焦げ茶色になってた事がありました…

    何なんでしょう???

    1. >たくちゃん あれ??紀の川ってデフォで焦げ茶色ちゃうのん(;´д`*)ハァハァ

      なんというか、いつも透明度抜群の磯でこの色はちょっとショックでした(;´д`*)ハァハァ

  5. 今年は気温、水温が高いので青物が好調と聞いたんですが、
    釣果を見てるとそうでもないような感じもしますね。
    おととしはそんなに暑くなかったけど、大阪湾にもシイラがきてたり・・・
    あんまり水温や黒潮も寄りもあてにならないのですかね^^;

    そういえば今年の春はイカが良かったとどこかで聞いたような。。。。
    親が多いと子も多いという理屈ですかね・・・

    1. >スマーフさん 水温が高いと青物が好調なんですか(;´д`*)ハァハァ
      ことしの和歌山の特徴としてはアカメが多い、メッキが少ない、シイラは多い、イカも多いって感じですね(;´д`*)ハァハァ

      親が多いと子も多い。さらにメッキが少なく、天敵がいないって感じでしょうか(;´д`*)ハァハァ

コメントは停止中です。