パトロール

 

ぽかんと空いてしまった日曜日。

 

普段の釣行は、ウイークデーのみで、休日はあまり地元で釣りには行かないという

 

ローカルアングラーの典型のようなフィッシングスタイルなのですが、

 

夕方、地元の中紀を中心にパトロールしてきました。

 

 

前から気になっていたスポットに明るい時間に入ります。

 

満潮時での潮位だったので、行くことはできませんでしたが、

 

「干潮時にあの先まで出られたら・・・」というポイントを見付けました。

 

これは、今後楽しみです。

 

で、近くの漁港周り。ボラの稚魚が沸いていました。

 

常夜灯のある港なので、これも夜に偵察に来ようかと目星を付けて帰ります。

 

浜に向かいます。

 

日高川河口近くの浜。沖を見つめていると低く飛ぶ鳥を発見。

 

見ていると水柱が2,3発上がりました。岸から目視できるほどの水柱で、

 

おそらくメジロでしょう。

 

一応タックルを持って近付いてくるよう呪文を唱えていましたが、

 

まったく近寄ることはなかったです。

 

結構足が速いナブラで、シラスではなさそう。

 

そうこうしているうちに、ルアー船が駆け込んできました。

 

かなりの実績を持つルアー船で、串本でキハダ、カツオが釣れている時は

 

串本まで遠征します。そのやる気マンチクリンに敬服します。

 

ocean

 

ちなみに、このナブラではヒットシーンを目撃することはできませんでした。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

夜の部。漁港を巡ります。

 

ボラの稚魚がついていたところは、稚魚はその場所でお休みしていましたが、シーバスはいません。

 

その後、数カ所の漁港をパトロールしますが生命反応はゼロ。

 

例年なら稚アユが確認できるのですが、全くその姿を見ることはできません。

 

水害の影響なのでしょうか? いったい今年の日高川はどうなるんでしょうと心配します。

 

何カ所か怪しそうな場所を巡り、ランガンしていると、

 

201202192251000

 

ようやく60cmクラスがヒットしました。

 

その後、連発です。

 

201202192316000

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

今年は固め打ちが多いですね。

 

トライデントの表層ただ巻きで、55cm~75cmの中型が5本出ました。

 

ちなみに、このポイントではマルスズキだけでしたが、

 

日高川河口周辺(特に南側)の漁港に稚アユが入った場合は、ヒラスズキがメーンターゲットとなります。

 

今後も、もう少し注意してパトロールを続けます。

 

 

「パトロール」への14件のフィードバック

  1. 釣りますねーー。
    すごいなぁ。

    写真みてると、右ほほ理論があやしくなってませんか?

    1. >青山さん

      ありがとうございます^^
      そうそう。この日は右利き2本、どっちか分からん1本(あごの下)、左利き2本でした。
      二枚目のシーバスの写真は、あごの下に掛かっていたのを見映えの都合上、お腹のフックを口に掛けた、「どっちか分からん1本」でした(笑)
      引き続き、調査しています。

  2. ヤバイくらい、よく釣りはりますね~!
    この勢いは止まりそうにありませんね!

    御坊の海の写真、めちゃイイですね~!
    素人の意見ですが、手前に鳥を入れてるところにセンスが光ってる感じがします!

    えっ・・・もしかして、その鳥・・・

    あの時ひろさんが助けた鳥なんじゃ!?(゚Д゚)

    1. >たけまんさん

      ありがとうございます^^ 見ててください。僕の場合、シーバスは4月に急に釣果が落ちだして、夏場はからっきし釣れなくなりますから(笑)

      手前の鳥、そ、そうだったんですか! なんと地味な恩返しw 

      もっとこう、夜中にべっぴんさんが来てくれるとか。。でもまぁ、実体が鳥と分かってたら萎えますねw

  3. おーい!稚鮎さーん! どこへ行ったんだーい( ̄▽ ̄)

    今年の稚鮎パターン危うしですね(>_<)

    やっぱり台風の影響なんですかね?

    1. >たくさん

      ちょっとやばいですね。去年の遡上量からして、ことしもかなり期待してただけに残念です。
      台風以外考えられないですね。。

  4. ひろさん、こんにちは!
    やはり、魚はおるとこにはおり、釣る人が釣れば獲れるんですね。
    まだまだ、ご当地の新参者の私。。。修行の道は厳しいですわ~(^_^)v

    1. >Nさん

      ありがとうございます^^ 偶然、群れにぶち当たった感じです^^;
      新参者とはいえ、結構釣ってられるし、さらにいい師匠がいるようですので、すぐにすごい結果が出てきそうです!

  5. 青物のナブラなんて長い間見てません(涙)
    稚鮎も心配ですね(>_<)

    しかし、ひろ兄さんはよく釣ります!
    パトロールお疲れ様でした!

    1. >チャッ君

      届かない所でナブラが立つのはストレスたまりますね(泣)

      ありがとうございます。偶然釣れてるだけなので、和歌山の自然に感謝ですね!

  6. 今年は稚鮎ちゃんはいないんですかねぇ・・・
    遅れてるだけであることを祈りたいですね。
    稚鮎パターンが始まったら、また和歌山に遊びにいきまーす^^

    1. >スマちゃん

      日高川は、落ち鮎自体、確認できませんでしたからねぇ。。
      稚アユ発見できたら報告します!

  7. また爆ってますや~ん。

    稚〇の件は心配ですね。

    それでも僕は和歌山の自然の力を信じます!

    1. >TOYOさん

      ありがとうございます^^ 今は爆部ですが、そのうち間違いなく貧部になりますから。
      自然の力を信じたいです!

コメントは停止中です。