南紀メバル開幕戦(後編)

翌朝。寝覚めはいいのか悪いのか。メバルモードの気持ちを切り替えて、ヒラメ狙いに連れて行ってもらいました。結果から言うとノーバイト。海面はざわついていたので、ベイトは入っているようでしたが、食わせることができませんでした。ヒラメ、、、ボクには縁のないターゲットですね。。

さて、昼間はウロウロとメバルのいそうなポイントを見定めます。南紀のメバル釣りは、リバーシーバスのナイトゲームと同じく、昼間の時間の下見が何よりも重要となります。むしろ昼間がテスト本番で、夜は答え合わせ的な感じです。特に南紀のポイントは、夜は真っ暗という場所が多いので、自分なりの目印で「山立て」ができれば理想です。そして今回、ボク的に、スペシャルメソッドのルアーの動かし方も再確認。紀南釣具センターでいろいろと買い足して、盤石の体制で夜を待ちます。

ここでちょっと余談を。人によって意見が分かれるのが、南紀メバルにおいての「夕まずめ」の考え方です。ボクは南紀メバルは「彼は誰時(かはたれどき・かたはれどき)」←(流行りに乗って言いたかっただけ)は、ほとんど釣ったことがありません。タモさん、そしてボクの南紀メバルの師匠的な存在のシンペイさんも同じ意見でした。しかし、南紀メバルのオーソリティー達は、夕まずめを含む明るい時間によく釣れると言います(この後、お会いしたデーブ安田さんもそう言ってた)。いったいどちらが正解なのか? どちらも正解だとすれば、夕まずめから攻めたらいいのですが、この日の相棒は前日に引き続き、タモさん。2人とも「夕まずめ釣れない派」なので、のんびりと暗くなってからのエントリーです(笑)。なんせ、釣りをやり始めたら晩飯を食うのも億劫になるので、先に食ってから出撃です。

◇        ◇

タモさんとの協議の結果、昨日悔しい思いをしたポイントで再チャレンジするということで意見が一致。昨夜と違う点は潮位。昨夜は干潮、今宵は満潮からのスタート。ここで昨夜のド干潮時の釣行が生きてきます。足元にホンダワラがわんさか生えていたところが潮位が高く、沈んでいます。藻場は尺メバルの絶好の着き場。そこを攻めてみると、、、ヒット!

昨夜ゲットしたギリ尺(?)とは重量感が違う。ブチ切られた魚と同じような重さ。もたもたしているとホンダワラに突っ込まれて切られてしまうので、ドラグフルロックで強引にファイト!

そしてなんとか勝負あり!

shakume315

今回はメジャー持って行ってましたので計測したところ

31.5cm!

尺上ゲットです!

そしてその後も同じ攻め方で、

shakume33

33cm!

この子は不覚にも藻の中に潜られましたが、高い足場に立ち、9.1ftのロングロッドを目一杯立てて待っていると、魚が動いたのでその隙に一気に藻から引きはがしてゲットできました!

その後、一匹バラしたところで、少し北側のポイントに移動することに。

◇        ◇

そこで待っていたのは、怒涛のヒットラッシュ。25~29.5cmまでのメバルが入れ食いに。タモさんとのダブルヒットも何度かあり、ボクとしては今回の釣行のフィナーレを華々しく飾れました。

lush1

whit

タモさんはその後、南紀メバルの先駆者、デーブ安田さんと合流するとのことで、ボクもごあいさつに。そう、ことし休刊となった月刊誌(当時は旬刊? 隔月刊?やったかな?)SWの誌上シーバスダービーで、15年以上前に競い合った、同世代の凄腕です。お会いするのは初めてで短時間だったのですが、いろいろと教えていただき、勉強になりました。安田さん、またご一緒お願いします。

◇        ◇

ちなみにその後、タモさんは単独釣行で32cmをゲットされたよう。今回の南紀メバル開幕戦、人にも恵まれ、そしてスペシャルメソッドを、さらに進化させることができました(これは倉本さんのアドバイスが効いてます)。初日は11匹と「つ抜け」。2日目は7匹ほどでしたが、うち2匹が尺上。ボクにしては〝神ってる〟釣行になりました。←あ、これも言いたかっただけです。

またしばらく南紀通いが続くような(笑)。今シーズン、スペシャルメソッドを試し続けて、自分のものにできたら、その時は夢の尺二寸メバルが獲れますかね??

※iPhoneで撮影したり、コンデジで撮影したりで画像の色や画質が違ってます。

 

「南紀メバル開幕戦(後編)」への14件のフィードバック

  1. ご無沙汰しております!
    津風呂湖来られてたんですね(^^)家から20分かからないのに今年はまだ行けてませんが、なぜか南紀は毎週行ってます(笑)
    ラジオ行ってたんですねw
    僕も先週ラジオ入りましたがアタリあっても掛けれずで腕と情熱が足りてませんwww
    またお会いできれば幸いです♪

    1. >まさきちさん いつもコメントありがとうございます( ´ ▽ ` )ノ

      そうなんですよ。津風呂湖、、激シブで泣けてきました。もっと寒い時期がいいんですね。。。
      ラジオ行ってませんしwww つか、行ったんですかwww まさきちさん、強者過ぎますわ。。

      ほんまですね! またアジングで紀北とか来られることがあれば、ぜひお会いしたいです♪
      それか南紀で(笑)。

  2. ひろさんこんばんは

    とうとう今年もやって来ましたねー
    尺ハンター! 40いってください❗

    1. >Sさん いつもコメントありがとうございます( ´ ▽ ` )ノ

      そうですねー。おかげさまで開幕戦は派手に飾ることができました。
      最小が25cmというのがいかにも南紀らしいというか、、ポテンシャルの高さが伺えます(笑)。

      40cm、、、夢ですね~。

  3. ひぇ~…

    これほんまに紀伊半島の釣果ですか(笑)
    信じられません…
    自分、最近釣れなさすぎて、この記事は…
    衝撃というか…効きました…(笑)

    1. >じゅにさん いつもコメントありがとうございます( ´ ▽ ` )ノ

      南紀のポテンシャルすごいですよね~。 じゅにさんは、いろんなターゲットに挑戦されているので、かっこいいです。
      ボクは釣れる場所に行ってるだけなので、、、(笑)。

  4. 神ってるひろさん、こんばんみほ。

    南紀でツヌケとか、僕には無理(´・ω・`)
    色々とお勉強になりましたので、コレから色々と試して尺三寸メバルを釣ってみたいと思います。笑

    お疲れさまでした、あざました(*’ω’*)

    1. >タモさん いつもコメントありがとうございます( ´ ▽ ` )ノ

      いやいや、怒涛のラッシュ、もっとしつこくやってたら2ケタ余裕でいけたでしょw
      お勉強とかそんな、アレですが、ばかばかしい「ひろ’sスペシャルメソッド」の、ほぼ全容を見ていただいたのはタモさんが2人目ですw

      神ってるというか、紙ってるですね。人間が薄っぺらいので。。

      では、また南紀で(笑)。

  5. ぺーぺーの僕が言っても何の意味も持たないのですが僕も夕マズメに釣ったことないです。いつも明るいうちからスタートはしてるんですが釣れるのは完全に暗くなってからです。何かマズメソッド的なものがあるのでしょうか?ボトムなのかなあ?

    1. >Kさん コメント連投ありがとうございます( ´ ▽ ` )ノ

      いえいえ、何をおっしゃるやら。貴重なご意見、ありがとうございました。
      ねー、何かあるんでしょうかね?? 紀北のブルーバックとかは夕まずめに釣れることが多いですが。。

      でも話を聴くところ、ベイトが関係しているような気もします。。。

      1. 土日で南紀メバル行きましたがパーフェクトホゲリングでした(笑)
        月が明るかったのがだめだったのかなぁ・・・悔しいです!!このままじゃ年越せません。

        あちこちの地磯にヘッドライトがポツポツ見えていました。シーズンですね、わくわくします!
        ひろさんの釣果を励みにがんばります!

        1. >Kさん いつもコメントありがとうございます( ´ ▽ ` )ノ

          あらら、月夜はホンマに難しいですよね。ストラクチャーにタイトに付いてるでしょうし、ジグ単でのピンポイントで撃たないと釣れないかも。。。

          ここだけの話ですが、かく言うボクも土曜夜に行きまして、パーフェクトホゲリングでしたww ホゲたらブログ書かないので、ナイショにしといてくださいね(笑)

  6. お見事としか言いようがありません。

    地元の人でさえ今年はまだ釣れにくいと言ってる人が多いのに正に爆部ですね。

    また勘違いして行きたくなってきました(≧ω≦。)プププ

    僕も今シーズンは尺メバル釣らせてもらいます(❁︎´ω`❁︎)

    1. >コウイチさん いつもコメントありがとうございます( ´ ▽ ` )ノ

      お、お誉めいただきありがとうございます(;´д`*)ハァハァ 
      スペシャルメソッドは、8割くらいモノにできました。実績場所だけでなく、ありとあらゆる場所で使ってみたいと思います。
      尺メバル、釣れますよ~♪

コメントは停止中です。