昼も夜もいぶし銀

 

「猛暑の影響」て、今年どんだけこの言葉見たことか。

 

なにかあったら猛暑のせいにできた年。

 

ある意味会話も楽だったね。

 

 

ことしの漢字は「暑」か?

 

おかげで毎年ならこの時期にあるはずの

 

落ち鮎の姿がほとんど見えません。

 

ま、川の状況は、

 

鮎がないだけでチヌやらボラやらが大挙し、

 

いつもの晩秋の風情でしたけど。

 

人工的に作られた産卵場所となる魚道の流れ込み。

 

橋の上から見ると、

 

40㌢前後のチヌが鮎が落ちてくるのを今か今かと待っていました。

 

追い回して体力使うより、

 

待ち伏せるという生きる力は、

 

ある意味今の子ども以上の強さを感じます。

 

1匹の鮎を集団で追い回す姿はまるでピラニア。

 

流れに任せて小型のペンシルベイトを投入すると

 

シュポッとチヌ独特のアタックがあり、

 

一撃でヒット。

 

ポイントが狭かったので1匹で散ってしまいましたが、

 

数分後、また近くでシュポッと聞こえたので、

 

そこにキャストすると、すかさずヒット。

 

結局4匹ゲットして終了。

 

サイズは40~45cm。

 

このポイントではシーバスがほぼナイトゲーム限定となるので、

 

デイゲームで楽しめるチヌはオススメ。

 

チヌのトップゲームは、

 

先日のりZさんからアドバイスをもらってたので

 

イージーに釣れました。

 

201011071347000 201011071339000 201011071338000
まず1匹 次はシケモクペンシル 入れ食いに♪

 

 

で夜はやっぱりシーバスゲームがしたい。

 

yuuyake22

 

川はダメでも、

 

この時期から春にかけては漁港に小魚が入り込み、

 

爆釣することも。

 

活性が高くても釣れないことも多いですが、

 

スイッチさえ入れば80cmオーバーが

 

たやすくゲットできることもあります。

 

sibasu90

マルスズキ90cm

 

どちらもいぶし銀の魚体が人気の魚。

 

でもぼくはシーバスのほうが好きです。