空梅雨ですね。水不足が心配です。
オフショアトーナメント以後もほとんど雨も降らない日々。
本来なら増水した小河川でシーバスを狙いたいところですがそれも叶わず。
そんな空梅雨の近況をまとめます。
まず、「そういえば鉛筆カマスの季節」と思いつきで立ち寄った漁港。
鏡のように穏やかな水面に小さいミノーを投げ入れます。
水面直下をリトリーブ。
キラッキラッとミノーの下で反転するのが見えます。
「おぉ! おるやん、おるやん!」
入れ食いも楽しいのですが、
ただ巻きでは食わない時のカマスのミノーゲームは
思わずアツくなってしまいます。
トゥイッチ、ストップ&ゴー。高速巻き。
さらにはフォールまでも。
テクニックを駆使し、ヒットした魚は
「釣ってやった」という満足感でいっぱいです。
「きょうは15匹だけ」
そう決めてるのは「食べる分だけ釣る」という考えからか。
はたまた「さばくのがめんどくさい」というエゴな思いからか。
どちらにせよ、まったりと過ごす初夏の夕方もいいもんですね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
そして最近ずっと気になっていたターゲットが「タコ」。
仲間内に関西タコエギングのオーソリティーdkさんがいるからか、
みんなタコ狙いに必死のパッチ。
ツイートをみても、タコタコタコタコ。。。
タコそのものの写真ならいいのですが、
料理の写真を上げられたらたまったもんじゃありません。
やれ、から揚げやら、カルパッチョやら。
「食いた・・・! あ、いや、釣りたい!」
と思っていた矢先に地元の友達のSGちゃんたちが
毎日のようにタコを爆っているとのこと。
テンヤを使った釣りですが、
僕もなんせ食い気が先走っているため
釣法にはこだわりません。
根掘り葉掘りSGちゃんに聞いて挑みます。
SGちゃんのテンヤにくくっていたのは、なんと「鶏の胸肉」
理由を聞くと「白いから」
「ほな、イカでもなんでもええやん」と心の中でツッコミながら
さっそく次の日にでも行ってやろうと思ったものの
台風の接近により海は荒れ模様。
荒れがおさまってからようやくチャレンジです!
現場に到着すると、
ちょうどSGちゃんとSGちゃんの親父さんと入れ違いになりました。
どうやら2人でなんと5杯も釣ったらしい。
そして、SGちゃんに余った胸肉を分けてもらい 挑んだところ、
2時間で300~600gを5タコ!
上々の釣果です!
しばられた白い胸に絡む触手。
企画ものですね。
結果、テンヤで3タコ、舟形のタコジグで2タコでした!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
調子に乗って翌日も同所でタコ釣り。
今回は、あのdkさんも駆け付けてくれました。
用事があったぼくが現場に着いたとき、すでにdkさんは3タコをキャッチ!
雨が降る中、その後一緒にやったのですが、ノータコでした。
SGちゃんたちも来ていたので状況を聞いたところ、
「ここ最近で一番渋い」とのこと。
たしかに、なんかへんなウネリで底荒れしてる感じでした。
dkさんに必殺奥義
「昨日まではよかったねんけどな」
を食らわせた形です。
dkさんはその後、ポイントを変えて
まずまずのサイズのタコとテナガダコを追加していたよう。
さすがです!
てか、タコ足というのに「なんでアシナガダコじゃないんだろう」と
はなはだ疑問です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
空梅雨にようやくまとまった雨が降ったと言うことで、
僕はタコはあきらめて某河川でシーバス狙い。
結果はすぐに出ました。
メガバスX-70で1投目でヒット!
60cm近いまずまずサイズでした!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
キビレ狙いもぼちぼちと行ってました。
ちいさいのがパラパラと釣れる程度でした。
あ、こんな不細工なフナも釣れました。。
まるでピラニアのような風貌でミノーを食ってました。。
日曜日にはそぎまるさんとドブ調査。
何カ所かドブキビレ&ドブシーバスを求めてランガンしたのですが、
この河川における「ドブ度」はまだ十分にチャージされていないようで
よさげなところをランガンしても反応がありません。
そして最後の場所でキビレを狙いました。
ぼくは軽めのジグヘッドにガルプベビーサーディン
そぎまるさんはフラッシュボム3.5gにサンドワーム
結果、1匹ずつチビレをゲットし、なんとかホゲを回避した感じです。
ちなみにそぎまるさんは無数にアタリがあったようで、
ぼくはあまりアタリはありませんでした。
ボンボン系強し!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今週は比較的雨が多くなるとのこと。
タコは遠のくかもしれませんが、
シーバス、キビレがもっともっとアツくなりそうで楽しみです。