DAIKO GARALLEY

 

morethanseabass2

 

魔剣デーモンブラッド。

 

使い始めからバラシが1回もありません。

 

これが、魚を「怒らせない」レギュラーテーパーなら分かるのですが、

 

ファーストテーパーなので不思議でした。

 

まさにちょうどいいタイミングで、師匠のよしむらZXさんから

 

大阪にあるダイコーフィッシングタックルギャラリーに行かないかと言うメールをもらい、

 

行ってきました。

 

 

daiko

 

よしむらZXさんの古くからの知り合い、松本さんが丁寧に対応してくれました。

 

daiko2

 

よしむらZXさんは現時点で、VERGERという、

 

オフショアのキャスティングロッドを非常に高く評価。

 

先日は30kgのマグロを仕留めています。

よしむらさんは、ことし発売となる「Scout Sniper」に興味を持っているよう。

 

松本さんから話を聞いていました。

 

僕は、現時点ではシーバスがメーンとなっているので

 

シーバスロッドの説明を受けると共に

 

 

あの疑問をぶつけてみることに。

 

 

そう。デーモンブラッドにしてからバレない理由です。

 

僕のメインウエポンである

 

パームスサーフスターSGPシリーズ(ライトアクション)はレギュラーテーパーで、

 

くせもなく使いやすいわけです。

 

たしか当時のアンリパは、ダイコーのOEMでロッドを作っていたはず。

 

ダイコーのブランクスで、当時のアンリパ独特のロッド全体で曲がる特性を持たせていたと思います。

 

レギュラーテーパーよりファーストテーパーのほうがバレないのか?

 

松本さんの答えは、フッキングの仕方にヒントがあるのではないかということでした。

 

ファーストテーパーのロッドはバイトに対して即座にゴツンをと電撃アワセを入れることで

 

深くフックを刺すことができます。

 

これに対してレギュラー、ないしスローテーパーのロッドは

 

スイープ気味にフッキングすることでロッド全体でのアワセを入れる感じなのだとか。

 

そう言えば僕はこれまで、どんなロッドでも電撃アワセをしていた気がします。

 

個人的にはアタリがあったら、即座にガスッと貫く感触が好きなので、

 

ファーストテーパーのロッドのほうが好みに合っているということになります。

 

ずうっと昔に名前を忘れましたが、ファーストテーパーのロッドを使ったことがあったのですが、

 

投げにくいわ、魚はロッドを叩きすぎてバレるわで、

 

実はファーストテーパーは嫌いだったのですが、

 

今の高級ロッドはパワーポイントが移行するようで、

 

ファーストテーパーでも、まずは先で曲がって、それ以上の付加が掛かると

 

パワーポイントがティップからバットに移っていくのです。

 

だから、キャストもファイトも違和感なくできるのでした。

 

デーモンブラッドで分かったのですが、

 

かなり使いやすくなっています。

 

改良されておいしくなったものを、食わず嫌いだったわけですね。

 

しなやかなティップで食わせるというデーモン系ですが、

 

それに対してのアワセは、穂先に近いパワーポイントでガスッと決められるので、

 

深く突き刺すことができます。

 

それに加えて、モアザン特有のマルチテーパーが、

 

ファーストテーパーでもファイトを吸収してくれて

 

極端にロッドを叩かれることもありません。

 

ガスッと刺して、マルチテーパーで寄せる。

 

これがデーモンブラッドのバレない理由なのかもしれません。

 

今後のロッド選びの大きな参考になりました。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

他にもいろいろな説明を受けました。

 

パワーブレードスティックと異名がある

 

フラッグシップTIDEMARKのアルテサーノ キャステイシア100/10

 

tidemark

 

どうやらコアマンのテスターさんが作ったロッドのようですね。

 

crossbreed

 

TIDEMARKは高くて無理でもCROSSBREEDでもおもしろい竿がいっぱいあったなぁ 。

 

松本さんによると、どうやらもはや、

 

現在の技術で作れないロッドはないとのこと。

 

あとはアングラーの好みの問題ということです。

 

今後はファーストテーパーのロッドが増えていきそうです。。。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

P.S.翌日にチャッ君のお誘いでまたもシーバス狙いに。

 

12.04.05seabass1

 

やはりフッキングに成功した2匹はバラさずにゲットできました!

 

chack2

 

チャッ君も2匹ゲットです!

 

さすがですね!

 

 

「DAIKO GARALLEY」への8件のフィードバック

  1. 以前、ヒロさんはブログ(シーバスロッド考察)で、

    「メカであるリールは最新の技術が投入され、日進月歩している。」

    「ロッドは次々に良い物ができるとは思わない。」

    と、おっしゃってましたが

    知らない内に、ロッドも同じように日進月歩していて、良い物が出来てた訳ですね!

    楽しみが増えましたね(^^)

    1. >たくさん 

      そうなんですよね~。

      カーボン以外に、ものすごい素材がでない限り飛躍的な進化はないとは思いますが(ボロンは高い)。

      やはり進化はしているようです。うーん、カルチャーショックですね!

      ま、僕のロッドじゃないので、デーモンブラッドのインプレはこれにて終了ですw

  2. デーモンブラッドが欲しくてたまりません。
    ひろさんのせいです(笑)

    1. >中古でも高いっしょ(^_^;)

      ちなみに「フックが1本外れた!」とか「硬いとこをブツッと貫いた」みたいな感触は

      よく分かるロッドだと思います。それもファーストテーパーだからかなぁ。

      買ってください(笑)

      いっそのことAGSのブラジを! フィンガーティップカスタム。のりZさんが使ってますが、たまりませんよww

  3. 楽しかったでしょ〜!?また行きましょう!例のラーメン屋もね!

    1. >よしむらZX-Rさん 楽しかったッス(^^) 道中の車内でもいろいろ教えてもらえるのでスーパー有意義な時間です!

      ラーメン屋の件、了解しました!

  4. 今僕がナイトでメインで使ってるオリムのGOAPS-902L-ML のメーカーのうたい文句が
    全く同じでティップは柔らかくバットはしっかりってやつなんです。
    http://www.olympic-co-ltd.jp/fishing/index.php/GOAPS-902L-ML

    かけてからロッドの力で魚を寄せてくる感じが強いのでファイトが楽になった気はします。
    逆に先が柔らかい分前に使っていたファーストテーパーのものより感度は落ちる気もします(^_^;)
    しかし感度とバラしに軽減など、このあたりのブランクの特徴のバランスは
    メリットをお互い相殺するのですごく微妙ですよね。
    最終的にはおっしゃるように好みの問題のような気がします(^_^;)

    1. >スマちゃん 

      そうなんですよ。好みの問題になっちゃうんですよ。

      ということで、ぼくはガスッと貫いた感触が味わえるファーストテーパーが好みのような気がします。

      今後、たぶんこうした特性のロッドをそろえていくんだと思います!

コメントは停止中です。