青山雄史さん。
爆部の上部組織「情けない軍団」を束ねるドンでありながら、
しょせんは「情けない軍団」なので、幻影旅団のような強さもかっこよさもないわけです。
で。どれくらい情けないかというと、「情けない」でググったら、
1ページ目に彼のブログがヒットするという、情けなさ。
SEO対策もばっちり。まさに世界規模で情けない情けなさです。
続きを読む 情けない軍団長、青山雄史 →
ホゲって帰りの車のBGMは、ボンジョビの「always」。
そんな彼ですが、先日来、漁港の稚アユパターンでシーバスを連発。
シーバシングに片足を突っ込んだものの、後が続かない状況が続いていました。
もともとシーバスアングラーではないのですが、
捨てきれずにいたシーバスへの思いがふつふつと。
そこで最近、情けない軍団傘下ながら好調が続いている、我が爆部に
「ひろ先生、シーバスが釣りたいです」
と涙ながらに訴えてきました。
※BGMはワンズ「世界が終わるまでは」。
青山団長は、我が爆部の釣果を見て
「フォトショップでの合成写真」という疑いを持つほど
情けない発想なのですが、人柄はもんのすごく良くて、
女だったら惚れてしまうほど、本当にできた人なのです。
こんないい人は他にいないと思うほどで、一緒に釣っていてすごく楽しいです。
ま、肩書きは情けない軍団長ですがね(笑)。
ちなみに僕は、いくら知人であろうとも、簡単にはマイポイントを公開しません。
そういうポリシーですが、青山団長には公私ともにお世話になりっぱなしなので
快くOKです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
8日夜。時合いの30分前に現場に集合。
ここでの釣り方を説明し、
一等席に陣取ってもらいます。
そして数分後、
団長に待望のヒット!
上がってきたのは

57cmのランカーマゴチでした!
基本的に「キャッチ&お持ち帰り」の団長は大はしゃぎ!
後は、身に虫がいないことを祈るのみです(笑)
マゴチをゲットして少しして時合いが来たのか

今度は55cmほどのシーバスをゲット!
その後も40cm未満のシーバスをゲットし、
本命2本、外道1本と上々の不祥事です!
※情けない軍団は、ボウズがデフォルトなので、不覚にも釣ってしまうことを不祥事と呼ぶ
(軍団約款第3条より)
ちなみに僕はというと
4バラシのノーフィッシュ!
前日までの爆釣はなんだったんだ。我ながら情けない。。。
そう言えば団長と釣りに行って爆発した記憶はこれまでありません。
また一段と「フォトショ疑惑」が強まりそうです。。。
疑惑を晴らすためにも、青山団長、またご一緒してくださいね!
« 続きを隠す