ほぼ月刊「爆!釣り部2」状態になってまいりました。約1ヵ月ぶりの更新です。てかホンマ、アジとシーバス、たまにメバルというワンパティーンの記事ばかり。テクニックやらタックル紹介やらもなく、読む価値などあるのでしょうか? このブログ(笑)。ただ、紀伊半島は、まぁそこそこポテンシャルあるんだなぁと感じていただくことはできるかも。
まず、アジングですが、ベイトが入れ替わった気もします。

以前はシラス食ってたのに、今はハク食ってます。と、同時にサイズも落ちてきている気がします。前は30cm台後半も釣れていたのに、今は大きくても30cm台前半と、パッとしません。でもベイトが小魚系なので、相変わらずプラッギングでも、ジグ単、マイクロワインドでも釣れるのでそれはそれでラクでいいんですが(テクニックなど微塵もないので)。

アジングについては、勉強中です。分かってくることが多くなればなるほど、いろいろと考えさせられることもあります。
◇ ◇
メバルについてはボチボチやってます。なんと今年に入って一度も南紀に足を運んでません。ドリームカップ参加してるのに(笑)。


パラパラ釣れますが、ボクの中ではメバルは「春告魚」というより「花粉魚」ってイメージです。周りのみんなが花粉症でグシュグシュになり出したら本格シーズンインな気がします(ボクは花粉症でないので楽観的♪)。
◇ ◇
あと、シーバスですが、春めいてきてよく釣れますね。のりZさんなんか、何度も無限ヒットだったりして。ま、こんなボクでも行けば複数匹釣れます。そのポイントではダイワ「ショアラインシャイナーZ バーティス 120S」の「3Dバーニングイワシ」がよく当たりましたね。
違う日はサヨリパティーンだったので、一部磯ヒラアングラーの中でヒラスズキの餌と名高い「フィードシャロー」の155をチョイス。
一発で食ってきました。その写真がコチラ。

インスタ映え~♪ 即インスタにアップしました。
片手にロッド、片手にカメラ。端から見たらかなり滑稽な風景なんでしょうね。
ではリリース。

ノーランディング、ノータッチリリース完了。
◇ ◇
ことしも昨年同様チームソルトマンさん主催のガシラバトルにつなことともに参加させていただきました。昨年同様北西風がビュービュー。年末のグリーンアイさん主催の年忘れあじんぐ大会も北西風ビュービューでしたし、ことしのエソワンが心配です(笑)。
結果、風裏の場所をウロウロとしたのですが、途中のコンビニで怪しい2人組を発見。

ボクの大好きなグリーンアイのぼびぃさんと、エモーションのまさきち君じゃないですか。なんか闇取引をしているような。。とりあえず関わらないでおこう(笑)。
肝心のガシラバトルですが、イマイチでした。つなこ、ボクともわりといいサイズと思われるものをバラしてしまって、順位はつなこが7位? ボクが10位? だったかな? なんせ昨年より順位を落としてしまいました。このブログにコメントをくれているKohtaさんが2位に入るなど、初参加で健闘をしたので、ムカツクので写真すら撮ってません(笑)。

チームソルトマンさん、楽しい時間をありがとうございました! エソワンにもご参加していただけるようで、楽しみにしております!
◇ ◇
一部のエリアでは稚アユも見かけるようになりました。このブログに毎回のようにコメントをいただいているSさんの情報で
稚アユ着きのヒラスズキをゲット。

ヒットルアーはバスデイのS.P.M.55。秀逸ですなぁ、このルアー。メバルにもよく効きますし。

てか、引っ掛かってきた稚アユ、意外とでかい。9cmくらいあるのでは(汗)
◇ ◇
では今回のメーン記事。ブログをリンクさせていただいている方々の新着情報をRSSフィードを使って表示する「画RSS」というブログパーツが昨年末に突然閉鎖されました(笑)。ボクのブログでも採用していたのですが、使えなくなりました。まぁ、ブログというものが下火となり、誰でも手軽にSNSで発信できたり、はたまたYouTubeになったりと、ブログパーツで広告を取るという運営が厳しくなってきたのでしょうかね。知らんけど。
まぁ、ボクは今でもブログが好きですよ。自分でカスタマイズできますし、「我が家」ってイメージで。フェイスブックなどSNS系は「集合住宅」ってイメージかな。
話がずれました。画RSSが使えなくなったということで、代替案を模索するわけですが、この「爆!釣り部2」のヘッダー画像を作っていただいているdkさんがいろいろ調べてくれました。
ボクもdkさんも、ワードプレスを利用してブログを書いているので、「もう直でPHPを書き込んだ方がええ」ということで、dkさんのアドバイスのもと、復活させることができました! やり方はdkさんのブログに書いておられるのでこちらをご参考に。あ、dkさんのブログ、ドメインが変わって、タイトルも南大阪辺りのルアー釣り2.5になっておりますので、ここでご報告させていただきます。ブックマークされていた方はご注意を(.club)ってドメインあるんですね。
長々となりましたが、「BLOGROOL新着情報」が復活!めでたしめでたしと言うお話でした。
ではまた、1ヵ月後(?)に。
« 続きを隠す