北海道遠征記(一日目・屈斜路湖のヒメマス)

10月になるとSNSでよく見かける紅葉の中、きれいな落ち葉とともに撮影された屈斜路のヒメマスの写真。とてもきれいで憧れておりました。

さて今回は11月ということで道東の紅葉シーズンも終わり、ヒメマスも終盤だったかと思われます。「絶対に釣れますから」という土井さん。しかし別の人たちからは「そろそろ渋いはず」と脅されており、内心ドキドキしておりました。

幸いこの日は風がない青天で、絶好のヒメマス日和。現場に着くとすでに車が数台止まっていたので、混雑を避けるように誰もいないポイントを選びました。

車から降り、湖畔に立つとすでに数匹のヒメマスが泳いでいるのが見え、屈斜路湖の素晴らしいロケーションも手伝って、すでに感動している私。しかしよく見ると湖底にはいくつものヒメマスのホッチャレ(死骸)が確認でき、終わりが近づいているのもよく分かります。

まず、この日のために数本削ってきたハンドメイドミノーで釣りを開始したのですが、多くの個体がフル無視。たまに反応してくれますがバイトまで持ち込めず、大苦戦。「ヤバい。ホゲたらどうしよう…」と不安がっていると、ようやく目の前の魚がルアーを食ってくれました。

きれいめなオスだったので、水際で撮影タイム。初めてのヒメマス。さらに渋かったため、「この1匹で終わるかもしれない」と、弱らない程度に時間をかけてじっくりと撮影しました。

そうこうしているうちに天候が一変、厚い雲が空を覆い、風も出てきて水際はジャブジャブと音を立て、サイトでヒメマスを確認することも難しくなってきました。すでに日もかなり傾いていたので、このポイントに見切りをつけ、最初に車が数台止まっていたポイントに移動することにしました。

すると車はすでに1台もなく、おそらく天候が崩れてきたので全員帰ったのかと思われます。土井さんの提案で、このポイントに入り直したことが結果として大当たりでした。

先ほどとは打って変わって、多くのヒメマスが反応してくれ、一時はワンキャストワンヒット状態に。ハンドメイドルアーはもちろん、オショロコマで使った「カスケード45ss」のドジバッタという蛍光グリーンのカラーでも数匹キャッチ!

数は覚えてませんが、10匹以上は釣ることができ、大満足で湖を後にしました。

車に乗り、少し移動すると、道路が濡れていました。どうやら雨が降っていたようです。釣り場は今にもこぼれそうな曇り空だったのですが、なんとか持ちこたえてくれたので、天候にも恵まれたと言っていいでしょう。

宿に向かう前に寄ったおしゃれなお店でのラーメンと豚丼。冷え切った体を温めてくれます。

この日泊まる宿にチェックインを済ませて、さらに近くの漁港でカジカを狙うことにしました(続く)。

【DATE】
エリア 屈斜路湖
ロッド MANOMA ラフター410 弥山
リール ダイワ2000番
ライン PE 0.4号+リーダー フロロ6lb
ルアー ハンドメイド50mm

ターミガン カスケード45s(ドジバッタ)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です