2019年後半回顧

2019年後半戦です。基本、アジとメバルの写真が多めになってくるころ。そう、この辺からシーバスアングラーというよりライトゲーマーになりつつわる私。歳のせいでしょうか?ロッドが重い。ではスタート。

 

アンダーベイト
友だちのはまさんのボートで、コウイチさんとともにアンダーベイト(落とし込み)の釣りを楽しみました。アンダーベイトはたまにやりますが、イワシがついて、少し逃げるような違和感があったのち、ドスンと乗った瞬間はたまりませんよね! 写真には撮らずリリースしたメジロやブリクラスもありました(夏の青物はキープしない派)。ヒラメも夏はおいしくないって聞きますけど、おいしかったですよ。
高地遠征2019

毎度おなじみとなった夏場の遠足、高知遠征です。2018年は2度訪問し、2匹をキャッチすることができたことを過去記事で長々と書かせていただきました。なにせ人生初だったもので。

2019年はどうか。結果からいうとアカメには出会えませんでしたね。写真は某ポイントに散乱していたアカメのうろこです。大きさから判断してメーター級。いわゆるミノウオクラスという個体でしょう。

現地に着いてポイントを定めていた時、ずっと餌釣りのおじさんが座っていたところに落ちていたので、その方が釣ったのでしょうね。

◇        ◇

夜になり、うろうろとしていると辺り一面でボラが追われているポイントを見つけました。車で駆け付けたら、すでに2台の地元のアングラーさんの車が止まってました。ちょうど、そのうちの一人が釣りを終え戻ってきたので声を掛けました。

私「どうでしたか?」

地元の方A「あー、3本ですね」

私「マジっすか!!」

地元の方A「まぁ毎晩そんな感じです」

私「すごいですね!そんなに釣れるんですね!」

地元の方A「一つはタイリクでしたけどね」

私「私、和歌山からきてるんです! 少し入らせていただいてもよろしいでしょうか?」

地元の方A「ん? あ、アカメですか?」

私「はい!」

地元の方A「あー。僕狙ってるのはヒラスズキですよ」

私「え」

地元の方A「アカメ釣るならもっとマズメのほうがいいんちゃいますか」

私「そうですか、、でもせっかくだし入らせてもらいますね。ありがとうございました」

というわけで一面ボイル祭りの現場で釣りをしたものの、

先ほどの方がおっしゃた通り、釣っても釣ってもヒラスズキ。サイズは60cm前後でしたが、正直なんぼでも釣れたので延々とやってしまいました。

「はっ!こんなことしに来たのではない。アカメを狙わねば」

と思いつつも、釣れると楽しくなってしまうのが志の低いアングラーの性(さが)。ヒラスズキに癒やされるという贅沢をたしなんでいると、もう一人のアングラーさんが戻ってきました。

私「どうでしたか?」

地元の方B「4つだけやね」

私「ヒラスズキですか?」

地元の方B「そうそう」

私「このボイルにアカメ混じってないですかね?」

地元の方B「アカメ狙うなら6月ごろやで(※この時は8月でした)」

私「そうなんですね」

地元の方Bいわく、このポイントは6月のポイントらしい。でも、ヒラスズキのボイル音に交じってアカメっぽい捕食音が聞こえる気もしました。

結局、このポイントで3時間くらいやりました。正直ヒラスズキは延々と釣れ続きました。私のパターンにはまったのでしょう。

◇     ◇

翌朝、同じエリアで、デイゲームでアカメを狙います。

現場に行くと、かなり年配の男性がトップで何かを狙ってました。

私「おはようございます。何狙いですか?」

年配の人「チヌやで」

私「へー、チヌトップですか。釣りましたか?」

年配の人「朝からでっかいアカメに2つ切られたき」

私「!!!? アカメいるんですか?」

年配の人「いるもなにも昨日も今日もルアー持ってかれたき」

どうやらこの方、毎朝来られれているようで、8月も普通にここにアカメがいるとのこと。マズメ時ではなく日中でもヒットするとのこと。

「昨日のお2人さんと言うてること違うやないかい笑」

どうやら地元の方でも言っていることがまちまち。アカメってそんな魚なんだなと思いました。

私もトップを引き倒しましたが無反応。上がダメなら下はどうかとシャッドテールのジグヘッドで底を攻めてると

釣れました(笑)

高知でキビレにドキっとさせられるのはこれで何回目でしょうか? ちょっと数えきれないくらいになってます。

今回の高知遠征はこれで終了。この年はアカメには出会えませんでした。

ペティーシャッド(プロト)

地味にモニターをやらせていただいているドリームアップの新製品「ぺティーシャッド」のテスト釣行。ドリームアップ代表の倉本氏、テスターのナオフィッシュ氏、今回のサポーターのセブン氏にお付き合いさせていただきました。

水軒の沖堤防では暗い時間帯はタチウオが毎キャスト毎ヒットの無限バイト状態。なので「なぁ、動画撮って」と倉本氏がナオフィッシュ氏に依頼した瞬間に時合いが終了。無駄にムービーが回ってました。釣りってそんなもんです笑

明るくなってからは写真のようにアコウやオコゼ、ガシラ、ヒラメなどが遊んでくれて楽しい時間を過ごせました。

場所を紀の川に移し、マゴチ狙い。ここでも一投目からヒットするなど結構な数が釣れました。この時点ではプロトだったぺティーシャッド。現在はもう発売中なので、ぜひその威力を。ちなみに私の好きなこのアピールゴールドというカラーは採用されませんでしたww

渓流用自作ミノーテスト

来期用の渓流用自作ミノーを作りました。バルサ削ってアルミ貼って水性ペンで背中の色塗ってディッピングというシンプルなもの。エアブラシはあるんだけど、使わない。渓流はどうしても岩にミノーをぶつけるので、めっちゃきれいに作ったらキャストに迷いが生じるから。要するに壊れてもいいくらいが、私にはちょうどいいのです。

フックはアマゴ針を3本束ねて作ってますが、これがまた強度が弱い弱い。でも刺さる刺さる。

ちょうどシーズンは秋だったのでメッキでテストはしましたが、針はよく壊されました。強度アップが課題です。

ちなみに出張で中国地方に行ったので、このハンドメイドミノーでオヤニラミを狙いましたが、

安定のカワムツ地獄でしたね。

オニアジ

友だちのしげちゃんから、近所で変なアジが釣れているというので写真を送ってもらったらなんとオニアジ! 釣ったことのない魚だったのですぐに向かってジグを投げたところ、数投目でヒット! 人生初オニアジでした。トーピードスカッドというかっこいい英名の魚。ちなみに和歌山では加太沖で釣れる大きなマアジのことを鬼アジと呼んでいます。

串本かせ

串本町のかせで数人の仲間とイワシの餌で青物を狙いました。餌でさんざんハマチ~メジロクラスを釣っていたのですが、途中で飽きてきてぺティーシャッドをバーチカルで投入。すると…

ハマチが無限ヒット。

そして何より面白かったのが

シオがヒットしたことですね。餌ではまったく釣れていないシオが、私のシャッドだけに好反応。シオはたぶん5匹ほど釣りましたが、餌の人は1匹も食ってきませんでした。これは少し興味深いデータですね。もちろん、ハマチ、メジロは餌でもシャッドでも釣れました。

シャッドで楽しんでる間、置き竿にしていた餌にでっかいハモが食いつきました。超ラッキーです。

オヤニラミ2世

水槽で数年飼っていたオヤニラミが他界しました。自分のせいなんですよね。釣具屋で分けてもらったシラサエビをあげたら調子が悪くなってそのままご臨終に。お墓を作って埋めました。

そのまま空の水槽はさみしいので、ガサガサに。数匹捕れたうち、一番大きいものをキープ、今でも私が前を通ると元気に「餌くれダンス」を披露してくれます。

ライトゲームシーズン開始

9月末、ぼちぼちとライトゲームが楽しい季節。いつものポイントに向かうと

なんとなんとシロメバルが釣れました。和歌山で9月にメバル釣ったの初めてかな?

あとは安定のヒラセイゴですね。

その後、12月になるとメバルは安定して釣れましたね。

シーバス

もちろん、秋はシーバスも楽しい季節。ちなみにこの写真は2枚ともどこでどないして釣ったか覚えてません。

中島遠征

瀬戸内海に浮かぶ島、中島(愛媛県)にダイワの「のりZ」さんに誘ってもらいました。ライトゲームとシーバス、青物ゲームです。

まぁ安定して釣るわ釣るわ笑

私は青物とシーバスはノーフィッシュ(1バラシ)でしたが、

ナイトゲーム、デイゲーム問わず、アジとメバルはよく遊んでくれましたね。メバルはクロ、シロ、アカの三色釣りました!

和歌山とはまた違う海。特にメバルの濃さはすごかったです!

年忘れアジング大会

毎年、参加させていただいている田辺のチーム「グリーンアイ」さんの年忘れアジング大会。

なんとこの年は初めて優勝してしまいました。写真はこれだけですが、うれしいから載せます笑

エソワン同様、この大会も翌年には中止。毎年楽しみにしてますので、次はぜひまたやってほしいものです。

ギガアジング

南紀の海は本当に豊か。尺メバルはもちろん、40cmを超えるいわゆるギガアジも狙える雄大なサーフがあります。

この年末は3度チャレンジして3回ともギガアジをキャッチすることができ、まさに有頂天。

ちょっと講釈を垂れたりしてましたが、その後は何度か通うもノーバイト地獄の修業が続きました。

パターンにはめられない完全「出会い系」の釣り。底で食うのか、表層で食うのか、大遠投がいいのか、ちょい投げがいいのか。その日その時のパターンが全く分からないデンジャラスな釣りです。でもロマンはありますよね。

朝焼けのフラットフィッシュ

ギガアジを釣ってそのまま同じ場所で朝マズメはフラットフィッシュを狙うという極めてぜいたくであり、老体にはきついプランです。

まずは65cmのモンスター級のマゴチがお出迎え。てか、この子、マジで顔怖い。

そして本命といえる、、

ヒラメもゲット! なんと素敵な年末なんでしょう笑 ヒラメもマゴチもドリームシャッド3.5inchアピールゴールドでの釣果でした。

今回もダイジェストで半年を振り返りました。さて次は2020年前半です。