泉南でアジが釣れていると、大阪の釣り友達であるコウイチさんが教えてくれたので、喜んで行ってきました。同じく大阪の釣り友達であるトンさんも後々参戦してくれるとのこと。今回の3人、あまりに魚が釣れないのでチン○スの集まり、そう「チンカーズ」と呼ばれている3人です。
和歌山から車を走らせること1時間以内。夕方の帰宅ラッシュを考えてもわりと近いと思われるポイント。常夜灯の明かりがこぼれるテトラ帯での釣りで、まずはコウイチさんが明かりがカンカンに効いている場所に着座。僕は少しだけ離れて明かりが明暗になりかけている場所を陣取りました。
泉南で釣れているとはいえ、今回の場所はアジングでは初めての場所のよう。果たしてアジはいるのだろうか。。期待を込めた一投目! 底付近でククンというアタリがあり、何かがヒット! すぐにバレましたが、どうやらアジはいるようです。
ほどなくして、コウイチさんがこの日最初のアジをゲット! そしてワンキャストワンヒット状態で釣っています。
かくいう僕は、アジのアタリは全くなく、その代わり、、
ガシラを連発。このままではヤバイことに。。
何がヤバイかというと、このコウイチさん、異名が“イキリのコウ”と呼ばれているように、イキり出したら止まらないのです。
「え? 簡単に釣れますよ」
「僕には、持って生まれたものがあるんですよ」
と饒舌にイキり出しました。
もはや、イキってるのか、釣りしてるのか、分かりません。ワンキャスト・ワンヒット・ワンイキリ状態で僕に圧力を掛けてきます。
対して僕はというと、相変わらずガシラを連発。こうなったら、こう言うしかありません。
「僕、ガシラ釣ってるんで。アジ釣ってイキッてもうらやましくもなんともないですよ」
と言いながら、再びガシラを連発(最終的に、つ抜けしましたね)。。
「やばい! このままではイキり殺される…」
そう思っていた時、チンカーズ最後の刺客、トンさんが登場!
トンさんもわりと明かりが効いている場所で釣りを開始しました。するとなんとトンさん、一投目でアジをゲット!
「ひろさん、簡単に釣れますやん」
と満面に笑みを浮かべています。
「これはきっと場所が悪いに違いない!」。
ニコニコ顔のトンさんを隅に追いやり、明るい場所を占拠する僕。ついでにワームも奥の手であるドリームアップのマッカム&グリリンに変更しました。
表層から少し沈め、リトリーブから少しトゥイッチを入れて、フォールさせるという誘い方で、
なんと連発w
ワームが合ってたのか、場所がよかったのか。分かりませんが、怒涛の追い上げモードで20匹以上ゲットできました。その間、全くと言っていいほど釣れてなかったトンさんを憐れんで、マッカムを恵んでやったところ、トンさんも連発!
「よかったね」
と声をかけておきました。
アジとガシラを多数、それにメバルも少々。楽しい時間を過ごすことができました。コウイチさん、トンさん、ありがとうございました。
なんやねん、この写真w
なんだかんだでアジちゃっかり釣ってますやん(;゚∀゚)=3
さすがですヽ(*≧ω≦)ノ
こないだ見つけた所は渋くなってたのでまたポイント探しからやり直しですわ( ;∀;)
>ツカピー いつもコメントありがとうございます( ´ ▽ ` )ノ
アジ、今回は完全に釣らせてもらった魚です(^ー^)ノ
この前のところ、渋いですか。ま、またどっかで釣れ出すでしょ(*´∀`)
最後の写真(笑)とても笑えました。
チンカーズが 3人揃うとほんと楽しそうです!
>ひでさん いつもコメントありがとうございます( ´ ▽ ` )ノ
最後の写真、シュールすぎますww
ここでは書ききれていないストーリーもあったりして、、、ほんまお二人さんは楽しく遊んでくれてます(*´∀`)
イキりのコウとか勝手に名前付けてますやん(☍д⁰)
久しぶりに3人並んで釣りしたら楽しかったです。
ありがとうございました♫
魚っ平返してくださいね( ⸝⸝•。•⸝⸝ )
>コウイチさん いつもコメントありがとうございます( ´ ▽ ` )ノ
えーーーーー! イキりのコウは、生まれた時からつけられてる名前ですや (☍д⁰)
いつも楽しい釣りをさせていただいて、ありがとうございます。すんちゃん、4日分釣ったから、しばらくホゲ続けますわ(´・_・`)
魚っぺ、、あれくれたんじゃなかったっけ(´・_・`)??
おもろそー(>_<)
混ぜて~(^3^)/
>Sさん いつもコメントありがとうございます( ´ ▽ ` )ノ
いいけど、世間からはチンカ○扱いされますよ??
さすが、名手のコウイチさんの案内ですね。
爆釣ですやん。。
僕がなんぼ案内させて頂いても、さっぱり釣れんで、
へこみますわ~。。。
次回は、オセン爆釣ポイント考えておきます。
>かじやん いつもコメントありがとうございます( ´ ▽ ` )ノ
いやいや、そんなことはないです! ほんま気に掛けていただいてありがとうございます!
ちょっと今はあれですが、必ずや泉南シーバスを釣り上げます( ̄^ ̄)ゞ
オセンは、、、まぁ遠慮しますww
ヒロさんこんばんは!
夜分に失礼します!
アジングいいですねー。イカの合間に僕も狙ってみようかと思います!
ただ今、爆部ログ2周目の旅、2014年夏まで戻ってきました!色々タメになる情報満載、釣り熱炎上、物欲MAXッス。(どうしてくれるんですか)
そして私、前回コメントで市内中心部出身在住と言いましたが、恐らくヒロさんの職場最寄りの中学校出身ではないかという、推測、いやもうむしろ確信を得てしまい…(おのずと職種、というか職業も…)
なにやら申し訳ないというか、いいのだろうかというか、なんかこう公園で卑猥なカピカピの本を見つけてしまったような感覚(絶対違う)そんな心境なうです。
そしてそして、前回コメント(あ、覚えていなかったらごめんなさい)で、ちらっと言いましたが、「仕事ブログを釣りブログに」というお話。
実は私、来年春ごろに、のっぴきならない理由で転職、転居予定でして、その転居予定先がこれまた何かの因果か日高川沿線?でして…
そしてそして、お付き合いしている女性(あ、釣りガール特訓中です)が、SGさん親子とお知り合いということが発覚しまして、先日お店にご飯をよばれに(というか魚拓を見せてもらいに)行ってきました!
初対面ですが、貴重なポイントなどもいくつか教えていただけて、ほんとなんとお礼を言っていいのやら…
行動範囲も似通っているでしょうし、下手するとポイント以外でもヒロさんに出会える日もあるのかもしれません!
いきなり見ず知らずのにーちゃん(あ、わたし30歳です)に「ヒロさんですか!?」と、ある日突然声をかけられてもびっくりしないでくださいね!笑
というかあれですね、まずはESO-1で会えるの楽しみにしてます!♪(重ね重ね長文すみません!!)
>kohtaさん いつもコメントありがとうございます( ´ ▽ ` )ノ
なんと!近い、近いぞww そこの中学校のご出身ですかw つか、2回も読み返していただき、ありがたいというか恥ずかしいというか。カピカピの本(笑)。ドキドキしますね。
そうですか!SGちゃんとつながりがある上に、日高川沿いに転居ですか! ご開業されるのかな?? 彼女と仲良く中紀での釣りライフを満喫してほしいです! おかげさまで、よくお声を掛けていただけるので、びっくりはしませんよ(*´∀`) ありがとうございます。
エソワンはここ数年、4月の第2日曜に開かれているので、ことしもそれくらいかな、、またよろしくお願いいたします( ´ ▽ ` )ノ