河川でマル&ヒラ

しつこく行きますw ほぼホゲることなく釣れていたドブのシーバス。ついに姿を確認することができなくなりました。僕を育ててくれた日高川流域は、昼も夜も凄腕アングラーが入れ替わり立ち替わり入るので、結構シビアな状態。今となってはもはや“アウェー”感すらする僕なんかの腕じゃ、もはや通用しないかと心配です。

幸い、和歌山県にはシーバスが釣れるエリアは多くあり、まだまだ自分では未開のところがあったり、人に教えていただいた場所であったり。ホンマ、自然に感謝、仲間に感謝です。

情緒不安定な空模様。中紀某河川でシーバスを狙います。街灯の明暗部に必殺おなたまワームを通すと2匹が奪い合うようにチェイス! リーリング速度を緩め、少し食う瞬間を与えると小さい方がバイトしました。

60cm強のマルスズキ。

白い口の中に白いワームだから分かりにくいですが、おなたまワームを丸飲みです。

自撮りにチャレンジ。ピントが自分に来てしまいました(泣)。やっぱ難しいわ。

◇        ◇

以後、この場所では反応がなくなり、移動した先にSさんがいました。ここはSさんがチヌポッパーでよく来たところだといいます。Sさんとともにシャローエリアでシーバスを狙うと、、いきなりSさんのシンペンにヒット!

50cm強のヒラスズキでした。

そしてぼくの「おなたまワーム」にも同サイズのヒラスズキがヒット! 真・イケメンスティックなのでこのサイズのヒラスズキでもめちゃくちゃ楽しい! ある程度ロッドワークを駆使しないと寄ってきません。時間を掛けてじっくりとやりとりし、ゲットです!

久しぶりのヒラ・マルコンボ達成!

Sさんはすぐまた、1本を追加し、このポイントも終了しました。

その後、Sさんとは別れ、帰りに寄ったポイントでは30cmまでのヒラセイゴの猛攻後、レイジースリムにて50cm強のヒラスズキをポロポロとゲット。

紀の川流域でもヒラセイゴが釣れているとの情報もあり、ヒラセイゴの釣果をよく聞きます。

ところで、紀伊半島西部におけるヒラスズキの北限ってどこだろう? 僕自身は和歌山市の加太で釣った50cmほどのが最北。聞いた話だと、70cmオーバーが岬町のみさき公園近くで釣れたらしいです。

 

「河川でマル&ヒラ」への14件のフィードバック

  1. お疲れ様でした!
    あの後行ったんすね~(^-^)/
    雨凄くなかったすか?

    最近小物師になりつつあります…( ;∀;)

    1. >Sさん お疲れさまでした( ´ ▽ ` )ノ

      あの後、、ちょっと気になるところがありまして、寄ってしまいました。雨はポロポロでしたねー。

      僕も小物師ですよ(´;ω;`)ブワッ ま、11月にはランカーラッシュですわ(強がり)w

  2. 岬町をホームとしている私。
    ヒラは聞いた事も無いですね~。
    釣れるんでしょうか?

    ま、海は何処までもつながっている。

    居るのを証明するのは簡単。
    釣れば良いだけ。
    居ないを証明するのは非常に難しい。
    居る条件をすべて排除しなければならないからね。
    (って、釣りキチ三平に書いてました。)
    頑張って、岬町でヒラを釣ります。

    ナカトでヒラを釣ったって聞いたことがあります。

    1. >かじやんさん どもども( ´ ▽ ` )ノ

      岬町、たしか、カヤックをあきらめた「ホゲチャック★」とかいう人もまぁまぁのサイズを岬町で釣ったことがあると聞いたことがありんすよ。

      釣りキチ三平、ええこと書いてますなぁ。。最近数話を読み返して、しみじみと感じております。ほんま「いないを証明するのは難しい」ですね!

      ナカトでw たしかに、あの流れの中にはいてもおかしくないかも・・・

  3. 毎度ありがとうございますホゲチャック★です(´Д`)

    メバルやってたら外道で結構ヒットしますぜ!
    狙ったら難しいと思うけど(ToT)

    二年程前のはgoodサイズでした♪

    1. >ホゲチャック★さん

      あ、どもどもw ちゃっくん、結構メバリングでヒラセイゴ釣ってるよね! 2年前の話はインパクトありました(;´д`*)ハァハァ

  4. 荒れるとあの湾に入ってくるのですよ(^^)
    たぶん♪

    条件揃った時は連絡します(^-^)v

    1. >ユウチャック★さん えーと、ブログみました。ええイカですなぁ。ホゲチャックいうてすみませんでした(´;ω;`)ブワッ

      また条件そろった時、お願いいたしますw

  5. River Seabass の背景画像のシーバス、きれいですね。
    なんか表情もあって、いいわ!!(^。^)y-.。o○

    1. >Nさん ありがとうございます(*^_^*) 30cmもないセイゴちゃんなんですけどね。釣れてくれたのでモデルになっていただきました( ´∀`)

  6. ヒラにマルにほげなしで羨ましいです*\(^o^)/*
    いいな〜いいな〜

    僕も負けじと釣りに行かねば。。。

    1. >けんたろすさん いつもコメントありがとうございます( ´ ▽ ` )ノ

      今回の連勝記録、なかなか珍しいですね~。というのもずっと釣れているポイントに通ってじゃなくて、自分における新規を開拓してのポイントやらを交えての釣果なので、もびっくりしています(*^_^*) 昨日もね、初めての場所で、、、(笑)

  7. ひろさん こんばんは。
    広岡と申します。二度目まして。(ですよねえ?・・人違いだったらごめんなさい)
    古くさい釣り人の僕は紀伊半島のヒラの北限はヤビツあたりかな?
    なんてず~と思ってたのですが、それが知らぬ間に加太とか岬公園あたりまで延びてたんですね!!!
    やっぱりそのへんの磯でもヒラはサラシにバーンと出るのでしょうか?興味津々です。
    いきなり変なコメントですいませんでした。

    1. >広岡さん コメントありがとうございます( ´ ▽ ` )ノ

      はい。人違いではないです。先日初コメさせていただいたものです。
      変なコメントなんてとんでもないです。こういう話、大好きです(*^_^*)
      以前はマルスズキばかりだったエリアが今ではほとんどヒラスズキになってるところもあったりして、明らかに紀伊半島西部における北限は上がっているというのが僕の印象です。ヤビツもデカマルのイメージだったのですが、やはりヒラもいるのですね(;´д`*)ハァハァ
      教えていただきありがとうございます。
      ちなみに、“狙って釣れる”ヒラスズキの北限は由良町内某所だと認識しておりますが、磯の浦の磯のサラシでたまにヒラスズキの話を聞くこともあります。ぼくも興味津々です(*^_^*)

コメントは停止中です。