日高郡は阿尾漁港の「釣り堀 比井崎」に行ってきました。去年から仲間内で参加者を募って行っているイベントでしたが、去年は所用のため不参加。ことしは混ぜてもらうことができました。幹事はたかおさん、そしてメンバーはあぶさん、トンさん、青山団長、コウイチさん、そして僕の6人です。
海上釣り堀は久しぶり。過去一度だけ経験したことがあります。したがって今回もド素人同然でのチャレンジ。前日に和歌山市内の釣具屋で仕掛けを買おうと、相談したら「釣り堀セット」を勧められたので、それを購入しました。
「釣り堀 比井崎」は照ちゃん渡船で受け付けをしているので、午前6時半に乗り場に集合。湾内に浮かべた筏に渡してもらいます。
釣り堀だから入れ食いというイメージを持っている人もいるでしょうが、これがまた場所、そして腕の差がシビアに出るのです。ビギナーの「釣り堀セット」で太刀打ちできるか、ちょっと不安でしたが、とりあえず朝イチの時合いは逃したくありません。
われ先に仕掛けを投入し、アタリを待ちますが、ウキが消し込むことはありません。なかなか釣れない時間が過ぎましたが、ついにコウイチさんに待望のアタリ! そしてマダイの第1号をゲット!
先ほども言いましたが、朝イチの時合いを逃したくないので、だれも写真を撮るのはもちろんのこと、タモ入れすら手伝わないという事態にコウイチさんも「無視かよ…」としょげていた様子でした。
したがって画像はありません。
以後、青山団長もマダイをゲットするなど、ポツリポツリと釣れますが、イマイチ食いが渋いよう。しばらくして1回目の放流タイム。マダイを人数分放流してくれました。それから覚醒したのが自他共に認める釣り堀の帝王たかおさん、餌がよかったのか、場所がよかったのか、それとも腕がよかったのか、一人で爆釣モードに突入。マダイを中心に、シマアジ、メジロなど、みんなが釣れないのを尻目にボコボコにしていました。
帝王たかおさんです。
たかおさん、よく見ると、普通のウキの他、沈めウキなんてアイテムを駆使していました。途中はたかおさんの沈めウキにしか反応しないものも多く、これはやはり腕と知識の差によるものだと確信しました。
そしてほどなくして青物の放流タイム。さっそくみんな餌を生きアジに付け替えて挑んだところ、いきなりラッシュに! タナを深めにしたところ、みんながギュンギュンとロッドをしならせています。
青山団長メジロゲット!
続いてトンさんもゲット!
そして僕にも待望のアタリが来て、フッキングに成功。訳あってシーバスタックルで挑んだので、わりとドラグも緩めにセッティングしていたのですが、最後はなんとハリス切れ。チモトから切れてましたねー。。やはり市販のセットは信頼できませんな。
と思っていたら、青山団長もブチブチと切られまくりで、放流された青物、全部が口を使ってしまったような感じに。たかおさん、トンさん、青山さんが釣り上げましたが、青物ラッシュはそれで終了してしまいました。
以後、たかおさんを始め、みんながマダイを順調にキャッチ。コウイチさんとたかおさんに至っては難攻不落の“見えシマアジ”をゲットするなど、なかなかの釣れッぷりです。
コウイチさん、見えシマアジを攻略
じっと頑張っていたあぶさんもマダイゲット!
そしてとうとう、丸ボーズは僕一人だけになり、本気であせります。ここまでウキが沈んだのはラインブレークした青物1回だけで、団子やキビナゴ、オキアミを餌にマダイやシマアジを狙ってもウキはピクリともしませんでした。
ランガンと称してたかおさんのそばに行って、たかおさんの餌を強奪してもアタリすらなし。それどころか僕が元々釣っていた釣り座に移動したあぶさんがマダイを釣ったりと、なかなか思うようにいきません。一人ボーズのムードが漂いだしたころ、青山団長が僕の空っぽのスカリを撮影していました。
団長の頭の中では「ひろさんは一人だけナイスボーズでした」というシナリオが出来上がっていたようで、自分のブログ用に撮影したようです。なかなかひどい男です。
「どうせホゲるなら青物を狙って撃沈してやろう」と思い立ち、ラッシュタイム以来、誰も使っていない生きアジに餌を付け替えました。「もうアジのことは忘れてるでしょ」と冗談で投入したところ、いきなりウキが消し込みました!
「うぉー!食った~!」
ボウズ覚悟だったので、テンションアップ。先ほどは切られていたので、さらにドラグを緩くして慎重に挑みます(皆さん、仕掛けを上げていただきありがとうございました)。
そして、トンさんがネットですくってくれてなんとかゲット!
なんか僕、めっちゃ安堵の表情を浮かべてますね。悔しかったのはシナリオをぶち壊された青山団長だったでしょう。
僕の釣果はこの1尾だけ。口の中を見ると、やはり針が1本ついてました。1回バレても時間をおけば、また食ってくるんですね。。。でもホンマ釣れてよかった~。
たかおさんの釣果です。もはや水揚げという表現のほうがいいかも。
◇ ◇
なんとか釣れはしたものの、数日前から一気に水温も下がってかなり渋い状況でした。来年、もしまた釣り堀イベントをやるならもう少し暖かくなってからがいいかもとのことです。特にシマアジ
はシビアなので水温がもう少し高くて安定している時がいいようです。釣り堀は予想通り奥が深いものです。
最後はお決まりの記念撮影。貧果の僕はたかおさんにマダイを2匹分けていただきました。たかおさん、段取りからいろいろとありがとうございました。
終盤まで涙目のひろさんおつかれーしょんでしたぁ。
あとちょっとで、空スカリ写真が大活躍だっただくに悔しいかぎりです。
あ、エサ代ください(´・Д・)」
>青山さん いつもコメントありがとうございます(^^)
おつかれーしょんでしたー。空スカリ、普通撮らないでしょw 死人に鞭打つ気かいw
エサ代、払いますがな(´・_・`) あ、あとイケメンミノー預かりますよ。。。
釣り堀。
わんさか魚がいてるから余裕しゃくしゃくで釣れるもんやと思ってましたが、なかなか難しいんですね~(*´∀`)
気のあう仲間とわいわい言いながら楽しそうですね。雰囲気が伝わってきます。(^^)
>Sさん いつもコメントありがとうございます(^^)
釣り堀、しぶいっす。。とくに厳寒期はダメですわ。水温が高かったらなんだかんだ釣れますが、いまは底の方でじっとしてるみたい(´・_・`)
楽しかったですが、これでもっと釣れたらもっと楽しかったんですがねぇw
あ、この後の夕方はありがとうございました!
ほんま、よかったね~最後の最後に釣れて。。
釣り掘りじゃないけど、私も徳島時代、同じような経験があるので。。
いや~なんか、ホッとしましたよ。。(*^^)v
>Nさん いつもコメントありがとうございます(^^)
ほんまそうなんですよ~。最後に勇気を持って起死回生の「生きアジ」に付け替えた自分を誉めてあげたいですw
あ、Nさんも同じような経験が。。ご同意いただき、ありがとうございます(^ー^)ノ
すんごく解ります、その気持ち。
釣り堀は経験無いですが、
爆釣の乗合船で1人蚊帳の外・・・って事が何度かあり
たまりませんね。。
悔しいやら不甲斐ないやら・・・・どうしようもない気持ち。
でも、周りが皆仲間ですので良いですやん。
僕なんて、乗合船は大体1人ですから。。
>かじやんさん いつもコメントありがとうございます(^^)
乗合船での蚊帳の外、ありますありますww つらいですよね~。
おかっぱりでも両サイドで釣られて一人釣れないとか(´;ω;`)ブワッ
で、そうなんですよ。周りが仲間何で別にそこまで悔しくはなかったです。
ただ、わりとええ値段のお金払ってボウズってのにあせりを感じましたww
メジロ釣りたいですやん(^ω^)
僕も釣り堀いこうかな?
シマアジ、実はワームでメッチャ釣れますよ!
ユウチャック★さん いつもコメントありがとうございます(^^)
メジロ、実は養殖のほうが好きだったりします。。
天然物はハマチ、ブリは好きなんですが、メジロは、ちょっとね。。って感じです。
てか、ワームww マジっすかw でも禁じ手ですやん(;´д`*)ハァハァ
お疲れ様でした。
それにしでもたかおちゃんはお見事でしたね。
次回はシマアジ狙いで頑張ります。
負けませんよ〜♫
空ビク写真、僕も使いたかったです(´・_・`)
>コウイチさん いつもコメントありがとうございます(^^)
たかおちゃんね~、、すごかったですよね(´・_・`)
シマアジなんか釣れる気がしないですわ(´・_・`)
空ビク写真、人のやることではないですよ(´・_・`)
釣り堀は行った事ないです…
難しいみたいですよねヽ(´・д・`)ノ
流石ひろさん!
丸々したメジロGETおめでとうございます☆
ぼくもメジロ釣りたいですヽ(´∀`)ノ
>ふみやんさん いつもコメントありがとうございます(^^)
釣り堀には釣り堀のテクニックがあるようです。。モロに釣果に差が出ましたww
イチかバチかで生きアジ投入が吉と出ました(^_^)v
今度は天然物が釣れるように頑張ります! お互い頑張りましょう!
釣堀って地味に難しいですよね・・・
去年行ったときも、なかなかセオリー通りでは釣れず、
彼女がヒラメを縁側にひっかけて二匹釣るとか無茶苦茶でしたw
貸切やったら少々手荒なこともできるのがよいですね(笑)
来年、タイミングが合えば参加させてもらいます^^
>スマーフさん いつもコメントありがとうございます(^^)
釣り堀、、夏とか秋はゴンゴンつれますよ、、、たぶん。前に一度言った時はマダイを二ケタは釣ったと思います(;´д`*)ハァハァ
ヒラメええですやん( ´ ▽ ` )ノ うらやまw たぶん今回そんなんなかったです。
そういえば、スマちゃん、釣り餌さわれるのですかww??
ぜひ行きましょう。