きょうは近所にバス釣りに。
加太・春日丸船長のまーくんと一緒です(`・ω・´)
バスのことはあんまりよくわからない二人w
まーくんも最近弟さんのタックルで始めたらしく、一緒にがんばるのです! ファイトです!
まーくんの爆釣実績があるポイントに連れていってもらいました。
木と木の間に投げて、ちょいちょいすいーっと、ちっこいワームで攻めますw
草木から落ちてくるイモムシパターンww
1時間半、あたりはあるけど乗らず~。
あたしは2回あたって、最後の最後でようやく1匹!
ちょーーーっ、久しぶりのお魚さんやったんでめっちゃ嬉しかった(*^◯^*)♪
まーくんありがと★
次はドブがんばるぞ!
TACKLEDATA
ROD=アブガルシア BBS-642L REEL=アブガルシア Revo NEOS 2500SH LINE=フロロ4lb LURE=不明w |
ドブの季節がやってきました(;´Д`)ハァハァ
あっバスおめでとう╭( ・ᄇ・)و グッ !
バスゲットおめでとうございます( ´ ▽ ` )ノ和歌山勢は最近はドブの話ばかりですね(^^)ドブには何が潜んでいるのか・・・ブログアップ期待してます( ̄^ ̄)ゞ
今時期のバスは難しいですよね。
アフター絡み~の・・・科学肥料や農薬絡み~の・・・。。
毎年、この時期は苦労しておりました。
バスおめでとう╭( ・ᄇ・)و グッ!
やっぱりイモ虫パターンやろー?w
たまにバス釣りも癒されるよね(*´ 艸`)
バスもやっちゃいますか(*’▽’)
みんなで野池ツアーもやりたいね。
@そぎ
どぶの季節が到来!
なまずもいこいこー!(((o(*゚▽゚*)o)))
@ぐれむさん
バスげっとしちゃいましたー!
ありがとです!
和歌山勢はドブ激アツです(笑)
みんな、ドブの話しかしませんわww
@かじやんさん
苦労しまくりの一匹で、めちゃめちゃ嬉しかったですよー!
また行きたいですわぁ。
@たくちゃん
イモムシパターンやわ(笑)
たまに池とか面白いね!
@スマちゃん
野池ツアー!やりたーい!!
バスはなんか食わせる時が面白いね!★
たくちゃんとスマちゃんに面白いね!ってかぶったww
えへへ。
お〜!自分もバスはやりませんが、東大阪に引っ越し琵琶湖が近くなったので、やってみようかと思ってます。
ひとまず、ショア鯛のおこぼれないか調査して、梅雨入りしたらバスやろうかと…
@アベンさん
バス、あたしも初心者ですw
お互いがんばりましょう!