本当にいろんな出会いがあるもので。
大阪のフィッシングショーでTOYOさんと共に歩いていたルアービルダーの技工士さん。
プロトということでしたが開発中のルアー「アダム」をお一つ、頂きました。
技工士さんの工房は「ExtremeLure」というところで、福岡では青物師の間で有名だと聞きます。
こうした魂のこもったハンドメイドは、量販型とは違い、
なくしたらもったいなくて使えないという人もいますが、
僕は、使い倒してこそなんぼだと考えていますので、すぐにでも投げたくなりました。
磯ヒラ用に開発されたポッパー。重さは35g。詳細は投げて確かめるしか分かりません。
フィッシングショー明け、すぐのタイミングで低気圧が西日本を通過。
さっそく月曜日の夕まずめに現場に行ったのですが、ポイントに立てる訳もないくらいの大荒れ。
2秒で死ねる気がしたのでやめました。
低気圧は2月にしてはけっこうな雨量をもたらし、次の日朝にはダムを放流する河川も。
弱まっていた風も午後からは北の吹き返しになり、
爆風+増水+前日のうねりの残り
という、爆釣条件がそろいました。
夕まずめにヒラスズキ狙いで行こうと思ったのですが、仕事の都合で断念。
夜に目星を付けていたヒラとマルの混合ポイントに行きました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
現場では、前述の好条件に加え、何かベイトを追ってシーバスがボイルしています。
これ以上ない条件下、
まずは手始めにトライデント115s(ハデイワシ)をキャスト!
60cmクラスが一撃でヒットしました!
続いて、技工士さんにいただいたアダムに付け替えて
フルキャスト!
ロッドバランスもあったと思いますが、飛距離はトライデントに軍配。
しかし、着水後にロッドを立てて、チョンチョンとアクションを加えながら巻いてくると、
いきなりゴボッっと水面を割って出ました。
これまた60cmクラスです。
2匹釣った時点でボイルは止んだのですが、
気にせずにキャストを続けていると
またもガボーンとアタック。
今度は、70cmを超えるナイスサイズでした。
アフターのやせた体つきも少し回復してきたみたいで、
なかなかナイスボディーをしています。
途中でボイルしているポイントが遠くなり、
アダムでは届かない時はトライデントに替えたりしながら
ヒラセイゴ(3匹)を含めて7匹釣ることができました。
シンペンにトップ。静と動。
ルアーの動かし方も違うので、あれこれと楽しみながら釣りができました。
アダムに関してインプレを少々。
今回使用したタックルは10ftのライトアクションのシーバスロッド。
スペック上では24gまでしかキャストできないロッドなので、
35gを投げるには、ちょっときつかったのが印象。
アクションに関しましても、暗がり、ドチャ荒れ、爆風であまりつかめてません。
ちなみに今回は、がまかつの2番の細軸フックを採用。
浮いてる姿勢はいくぶん水平に近いかな。
足もとで泳がせてみた感じでは、スローで引くと左右にフラフラと振りながら動く感じ。
ロッドアクションで左右に大きくターンしました。
磯際の「ここぞ!」という時にアクションを加えたらいいかなぁという感じです。
次回はちゃんとしたロッドでブン投げて、明るい時間帯に試してみたいと思います。
TACKLE DATA ROD =パームス・サーフスター SGP-106L REEL =ダイワ・セルテート2508RH LINE=PE0.8号 LEADER=フロロ4号 LURE=ExtremeLure・アダム シマノ・トライデント115s(ハデイワシ、ホロ赤金) |
ひろさんこんばんは。
初めて使うルアーで、7匹も釣るなんて!
「ルアーがよかったんですよ」
なんて、言わせませんよ。(笑)
>さくたろうさん
おはようございます^^ アダムで釣ったのは、2匹なんですよ^^
「ルアーがよかった」のもありますし、やっぱり気象の条件がそろったということですね^^
爆釣((((;゚Д゚)))))))
どうもツイートが静かだと思ったら(ーー;)うらやましいなぁ。。。
ええなぁ〜 アダムほしぃなぁ(*´﹃`*)
腕とルアーが揃って鬼に金棒ですね。
おめでとうございます(^-^)/
>スマちゃん
ありがとうございます^^
どうも失言が多いので、ツイートは控えめにすることにしました(笑)
釣果ツイも嫌いな人もいるらしいですし(ぼくは現場の釣ったというリアルタイムの声は参考になるし、こっちまでうれしくなるので好きなのですが・・・)
アダム、青物でも使いたいです。ちゃんとバランスのとれたタックルで(汗)
釣り過ぎ罪で逮捕します(笑)
>ゴットさん
た、逮捕w
これ以上、前科を増やさないでください(汗)
早速のアダム入魂、おめでとうございます。
技工士さんも驚かれてました!
いや~、それにしても釣り過ぎ!!!!
その日の僕はと言うと、迷いまくった挙句、釣りに行かなかったことを非常に後悔しております・・・(泣)
TOYOさん
ありがとうございます^^
たまたま条件が重なったのだと思います。
だって「増水+南のうねり+ちょうど吹き返しの北風+ベイト」ですから(笑)
アダム、すごくワクワクしてしまうルアーですね! 明るい時間帯に磯ヒラで使いたい!
貴重な2枚のカード、有効に使ってください!
早速ドンガバチョ有難うございました。
張りのある竿でライナーで飛ばすイメージなんで
竿が負けてるのもあるでしょうね。
フックは、ST56 #1で青物まで想定してテストしてきてますので。
正直、ルアーなんて何でもいいんですよ(爆)
何でも釣れますから・・・
何でもいいなら楽しめるルアーを作りたいですから、
正直な意見もらえると助かります。
こんな感じなんで、お世辞もいりませんし。
>技工士さん
こちらこそありがとうございました。
ロッドは確かにバランスがおかしいと分かってながら、立ち込んで釣るのに一本だけということで、やわいものをチョイスしました。
次回は青物用のプラッギングロッドで試したいと思います。
僕は、釣りたいという心が強くて、あまり楽しむという域まではたどり着いていないので、ルアーは何でもいいと思ったことは、あまりないです。
釣れない時も必ず答えがあるのではと思ってやってます。楽しむ余裕がないのでしょうね。
誰でもイージーに釣れることが量販型ルアーの使命だとしたら、イージーに食わせられない時とか、メジャーではない地元特有のヒットパターンに対応した、ニッチを埋めるルアーこそ、ご当地ハンドメイドのよさだと思ってます。もしくは操っていて本当に楽しい、そんなルアーがハンドメイドだと
ぼくは
思ってます。
トップでガボンっ!痺れますね(*^-^)ノ
そんな大きなポッパーでシーバス釣った事ないです(^^;
てか投げた事ないです(笑)
青物狙いでは釣れた事ありますが、釣ったじゃない!釣れたんだ!ですからね(笑)
狙って釣ったら楽しそうですね(*^-^)ノ
>なかさん
活性「マックスハイテンション」だったんだと思います^^
ポップクイーン130は、田杭の磯で、よくヒラに「頭突き」されましたよ(笑)
アダム、今度はちゃんと磯ヒラで使う予定です(汗)
確かハンドメイドルアーこそガンガン使いたいですよね!
魂込められて生まれてきたルアーだからこそ、水の中を泳がせてあげたいですよね!
しかし、よく釣りますね!
たまたまとは言わせませんよ~!
釣り過ぎ罪、適用賛成!!(爆)
>たけまんさん はい! たけまんさんと同感ですよ!
ハンドメイドは部屋の中で生殺しにするより現場で殉職のほうが幸せなんだと思います!
いやぁ、たまたまでございます。釣り過ぎ罪、適用者もっとほかにたくさんおりますよ!
ありがたいことに、今は調子に乗って、「爆部」の看板でいけてますが、
僕の場合11月~4月しかシーバスが釣れる気しません(汗)
夏場はたぶんブログの名前が「貧! 釣り部」になりますので、リンク先の名前変えといてください(笑)
凄すぎます・・・
やはり、シーバスの釣り方を教えてもらわないと^^
南紀にはシーバスいませんから~
>テツさん
シーバスの魚影は確かに紀伊半島を北上するほど濃い気がしますね^^;
でもそちらには銀ピカのヒラスズキ様がおるではないですか!
それと何と言っても尺メバル様がおるので、シーバスは、いいじゃないですか(笑)